コミティア94 ―― 新規に購入した主なサークルから。


  • 地上屋 《後思案計画
    • コピー誌「GoGo!! HAPPY HEAVEN」
    • コピー誌「地上げの星」
  • NOPiii 《NOPi
    • オフセット「Pi.」
  • 幡司みとう 《もちほむ軒
    • コピー誌「漫画 猫用銭湯もももの湯」
  • ウシハシル 《ウシゴヤ。
    • オフセット「on ear(おと☆みみ)」
    • オフセット「つぅぷら・金(ゴールド)」
    • オフセット「つぅぷら-1」
      • うまいこと言えないのだけど、シュッとした線が急カーブで片輪を上げながらぐわんとラインを取っていく、そのスピード感に惚れる。
  • 奇観鳥 《傍流のせせらぎ
    • プリンタ本「Spindle カエカとオシケ 16 青虫(後編)」
    • プリンタ本「カエカとオシケ 第3巻」
    • プリンタ本「カエカとオシケ 第2巻」
    • プリンタ本「カエカとオシケ 第1巻」
      • このティアでの収穫の裏トップ。自殺するため海に漕ぎ出したボートの上で、10年ぶりにであった三十路の女2人が、学生時代のトラウマちっくな思い出を互いに語り合う。旅館の仲居にたどり着くまでのオシケの生き様とも言いきれない生き様は、でもそれも一つの真剣な生き様。
  • 飛来ボデー 《飛来舎
    • オフセット「goumonsha 拷問舎 vol.7」
  • マツダBricologic
    • オフセット「Cafelog」
      • 3Dモデリングしたらビッと決まりそうな生き生きしたキャラと、入り組んでそうなパースの背景を、pixivで前から気にいってた作者のイラスト集。ゲストイラストで、鼻からカフェーを吹いてる美人さんがおかしかった。
    • ポストカード×3
  • ジョニー 《PLANET3310
    • オフセット「かかしのロビン 1」
      • 読んででほっとする絵柄。次も寄りたい。
  • 智習 《Colorful Gumi
    • コピー誌「魔女ネットシリーズ番外編 魔女になった日 前編:昔、昔あるところで」
  • 春沢安紀 《機具類ピアノ
    • 無料コピー誌「明日が迷走ピアノなら?」
      • クラスメイトと距離を置くピアノ引きの少女。ある日、音楽室でナゾの少年からピアノ引きの代打契約を持ちかけられて――。
      • ナゾの少年の早弾きから飛び散る音符で、(早弾きに圧倒された)観客の顔に弾丸が穿たれる演出が、おぉこんなやり方もあったかと興味深かった。30ページ以上はあるけど、未完作品のため無料配布とのこと。
  • 春野りこ 《White Alice
    • オフセット「訳ありヒトと竜の旅」
  • さすらい 《風来堂》
    • コピー誌「ウチでは飼えません / 自我に目覚めたアンドロイドL-502」
      • ショートストーリーギャグ2本。ボケ役とツッコミ役の攻守を入れ替えるタイミングがうまいと思った(博士にやっと大きな仕事を振ってもらったと思ったらゴキブリ退治だったアンドロイドが手の平で潰したゴキブリで博士に迫るオチ、とか。書くと長い)。
  • 梅村馳緒 《ラリアットバイソン》
    • コピー誌「放課後えんかうんたあ」
  • 拓志 《春空通信
    • コピー誌「金喰い蟲」
    • コピー誌「青色3号」
    • コピー誌「カキノタネ」
  • マウント☆タックル 《AlexAndRite
    • コピー誌「ビストロガノン
      • 獣人女番長の娘が生肉だらけの偏食を指弾されて一念発起、手料理に挑戦する。第六天魔王グレート的な力瘤女子を偏食してる方には是非。
  • 雪路 《追月亭》
    • コピー誌(無題)
  • 位置原光Z大作戦
    • コピー誌「博士と助手」
      • カワラザキさんのハンドニットセーター姿が肉感的。袋閉じとをちゃんとハサミで切って開けたのは何年振り?
  • 九井諒子西には竜がいた
    • オフセット「代紺山の嫁探し」
      • ある貧しい村。他所の土地から女神を招いて村を豊かにしようと、婿役(=生贄)に身寄りのない権平を担ぎ出す。権平を好いてる村長の娘のおみつの反対を押し切って、女神探しがはじまったが――。
      • どこかの地方で本当に伝えられてそうな昔話を作者が脚色した異説、を思わせる不思議な作品。娘の一人を嫁に出すことにした豊穣の神(絵巻物的美人をそのまま抜き出したような美人)が、塒でイケニエの男性(絵本のモブっぽい)を懐に酒を喰らっている姿がコミカルで笑いを誘う。おみつが神の世界に逝ってしまうラストはもの悲しい。
  • 鈴木小波パコキリン
    • オフセット「万引Gガール」
    • オフセット「魔女のニワカゴ」
      • 「GREGORY HORROR SHOW」の人のサークル。
  • りょっぺ 《SUBVERSION
    • オフセット「江戸カン 江戸から考える」
  • 信吉《信吉茶屋
    • オフセット・合同誌「恐竜のひみつ 信吉茶屋の恐竜のほん」
      • 用紙がついてたのでチャレンジしてみたT-REX2007の折り紙は、31→32の工程で挫折しました(全工程は58)。
  • カッコガカリ 《ベニショーガ
    • コピー誌「学校の七不思議 アダルト まさかの予告編」
  • またよし 《システムキッチンぱんつ
    • オフセット・合同誌「きのこたけのこサラダボウル」
      • きのこのやま、と、たけのこのさと、をモチーフにした企画イラスト集。溶けかけたきのこのやまに似たお菓子で、短い棒状のビスケットにチョコクリームつけて食べるお菓子が昔あった。何ていったっけ。
  • 宿屋、白 《登り坂
    • コピー誌「斜度二度」
      • じわじわとコピー4コマ(4コマすべて同じイラスト→セリフを変えて違うネタ→以下繰り返し)が流行ってきてるのかな。
  • 水面下あーけー 《すいめんとう
    • コピー誌「ぬれるということ」
  • 花墨ナミヨシ 《はなとすみねこ
    • コピー誌「ハトノ時計店」
    • コピー誌「サンタクロース」
  • yunar 《A通り。
    • コピー誌「可十館 2010AUTUMN KATARIKAN VER0.90」
    • コピー誌「可十館 2010SUMMER KATARIKAN VER0.80」
  • 桂加須良 《桂分校
    • ポストカード×2
  • 車庫 《バルタンク
    • オフセット「流星譚」
      • “知恵の果実”という見開きのイラストの奥行きと緑の色使いがすばらしかった。
  • 加藤元浩蹴りペンギン
    • オフセット「プロの現場で使えるパース講座」
      • 以下、前に書いた感想の転載。
      • コマの背景は「標準レンズ」じゃなく「望遠レンズ」で、といった、技術的に正しいパース技法ではない、マンガで使うための感覚的に正しいパース技法を分かりやすく丁寧に教えてくれる、マンガを描かない自分にも楽しい本。
      • STEP1で、作家とアシスタントが共同でマンガを作る時、お互いの絵を合わせる(キャラの大きさ・位置取りにあった背景、またはその逆)ため、「パースは共通言語」だという定義が出てくる。マニュアルとしてはあまり明確になっていないけれど、非常に大切な約束事があるというのは、たとえば、プロレスのロックアップで相手の首筋の後ろをつかむ手は必ず左手とか、ヘッドロックは必ず左の脇で抱えるとか、たぶんそういった約束事に近いんだろう。普段、観戦している分には気にしていなくとも、右手や右脇ではない理由(←忘れたけど確か森達也の「悪役レスラーは笑う 「卑劣なジャップ」 グレート東郷 」に書いてあった)がそこにある訳で、マンガのパースにも同じような約束事がある(プロレスと違ってそれが絶対ではないにしても、知ってて損はない)。